「ローヤルゼリー」一度くらいはこの言葉を聞いたことがある人が多いでしょう。
ローヤルゼリーとは、女王蜂や幼虫が食べる働き蜂が作り出す乳白色のものです。
こちらhttp://clydesdalefitness.com/europe.htmlにも書いてあるとおり、古くから様々な地域で愛用されてきました。
ハチミツの成分と勘違いしている人も多いですが、ローヤルゼリーはハチミツとはまったく別のものです。
女王蜂はローヤルゼリーだけをエネルギー源とし、働き蜂の1.5~3倍の大きさまで成長します。
現在これだけ健康食品として注目されているのは、ローマ教皇が老衰による危篤状態からこれを摂取する事で驚異的な回復をしたからだと言われています。
ローヤルゼリーには様々な栄養素が40種類以上バランスよく含まれています。
たんぱく質、糖質、脂質、ビタミン、ミネラルの五大栄養素が含まれており、特有の成分としてデセン酸、ロイヤラクチン、ロイヤリシン、アピシン、R物質なども含まれています。
また、アミノ酸も豊富で、イソロイシン、ロイシン、バリン、リジン、フェニルアラニン、メチオニン、スレオニン、トリプトファンという人間の体内では生成出来ないが必ず必要な必須アミノ酸が8種類、その他タウリンやグルタミン酸、アルギニンといったアミノ酸も14種類含まれています。
ビタミンは、ビタミンB1.B2.B6.B12、ナイアシン、パンテトン酸などの炭水化物をエネルギーに変える手助けをするビタミンB群が豊富に含まれていますが、脂溶性ビタミンは含まれていないようです。
ローヤルゼリーの豊富な栄養成分はこれでわかりましたが、実際に重要なのはその効果や効能で、それが分からないと飲むメリットがありません。
次では具体的な効果と効能、飲み方について書きます。
ローヤルゼリーの具体的な効果や効能は何なのでしょうか。
冷え性や肩こりの血液循環の影響と思われる症状の緩和、含まれているアセチルコリンによる自律神経のバランスを整える効果、アミノ酸による女性ホルモン分泌促進により更年期障害の症状の緩和も期待されています。
個人的に嬉しいのはコレステロール値の低下と抗アレルギー作用、抗肥満効果が報告されている事で、ここに惹かれて摂取を開始しました。
また、血圧の数値の改善や骨密度の改善、糖尿病の初期症状でもあるインスリン抵抗性に、抗うつ、無気力などの精神的な部分への効果も期待されています。
様々な効能が期待されていますが、飲みやすさも重要です。
サプリメントで摂取する事が基本になりますが、錠剤やカプセル状のものからドリンクタイプのものまで様々な形状、サイズがありますし、毎日のものなので自分に合ったものを選ぶ事が大切です。
ただし、生ローヤルゼリーは傷むのが早いので、保存には注意が必要です。
生ローヤルゼリーの保存方法や保存期間などはこちら。
飲む量に関しては、薬ではないので、1日に飲む量に決まりはないですが生の状態に換算して考える事が大切です。
商品のパッケージなどにも記載されていると思いますが、生ローヤルゼリー換算で1500mg前後を1日の目安とするのが一般的です。
どんな栄養素にも言える事ですが、いっぺんにまとめて摂取するよりも毎日継続して摂取する事で効果が出てくるものです。
水溶性のビタミンなどは大量に摂取しても必要の無い分は尿と一緒に体外に出てしまいますしもったいないです。
毎日のバランスの良い食事や運動と合わせる事で最大限のパワーを発揮するものだと思いますので、適正量をコツコツ毎日続ける事が一番大切だと思いますし、私自身もそれを頭に日々摂取しています。ローヤルゼリーのおすすめランキングも参考にしましょう。